社内承認機能は、署名を依頼する前に承認者を指定し、承認された場合のみ署名依頼が送付できるように制限することができる機能です。
却下する場合は、承認者よりコメントを記載し、送信者へ差し戻すことが可能です。
※承認者は、同じグループ内のメンバーのみ指定できます。
1.「新しい書類の作成」から、署名依頼が必要な書類をアップロードし、書類の情報を入力
※署名を依頼する方法
2.「宛先の入力・署名者の選択」から、「社内承認者を設定」のチェックボックスにチェックを入れる
※あらかじめ、グループ設定画面より「社内承認フロー」機能をONにしていただく必要があります。
3.「社内承認」欄が表示されるので、「名前」のプルダウンメニューから承認者を指定する。
(メールアドレスは登録済みの内容が自動入力されます。)
4. その他の必要な項目を入力し、フィールドを設定の上、書類の送信を行います。
これで社内承認者を設定することができました!
■ 書類が「承認」された場合
社内承認者が書類を承認すると、自動で各署名者に「署名依頼メール」が送信されます。
社内承認者が書類を承認すると、自動で各署名者に「署名依頼メール」が送信されます。
※書類の送信者には、「承認完了メール」が届きます。
※書類が承認された場合、ステータスは「署名待ち」に変わり、送信件数1件としてカウントされます。
■ 承認されず、差し戻しされた場合
「書類の修正依頼メール」が届き、承認者からのコメントをメール本文より確認できます。
※一度送信した書類の修正は出来かねますので、書類の修正が必要な際には修正済みの書類を再度アップロードいただき、新たに署名依頼いただく必要があります。
※書類が差し戻しされた場合、ステータスは「未送信」になり、送信件数としてはカウントされません。
■ 社内承認フローをオンにする方法
グループオーナーより、グループ設定画面にて「社内承認フロー」をオンに設定いただきます。
※デフォルト:オフ
※グループオーナー画面
承認および差し戻しの方法はこちらをご覧ください。