書類一覧画面より、複数の書類を選択し、一括で操作を行うことが可能です。
※電子契約の「書類」画面、スキャナ保存の「インポート」画面、どちらでも利用できます。
-
タイムスタンプ一括検証(CSV)
検索した書類にタイムスタンプが発行されている場合、一括でタイムスタンプの検証を行い、その結果がCSVファイルでダウンロードされます。
※タイムスタンプが発行されていない書類に関しては、CSVファイルには含まれません。
※書類の選択は不要です。
-
完了した書類のダウンロード
すべての署名が完了した書類を、PDF形式で一括ダウンロードできます。
※選択した書類に「完了」以外のステータスが含まれている場合は、エラーが発生します。
-
署名の有効期限の編集
選択した書類の「署名の有効期限」を一括で編集できます。
※署名完了した書類の有効期限は編集できません。
-
タグ追加
選択した書類に一括でタグ追加できます。
※既存のタグを変更する場合は、各書類の詳細ページから変更する必要があります。
参照:書類の「タグ」について教えてください。
-
アラート日の編集
選択した書類のアラート日を一括で編集できます。
※「取引終了日」の入力がない書類は、アラート日を設定してもアラートメールは送付されません。
参照:アラート機能の使い方
-
アーカイブ
選択した書類を一括でアーカイブできます。
参照:書類をアーカイブすることはできますか?
-
アーカイブの解除
アーカイブした書類を一括で解除できます。
※一括操作画面例